トピックス
中古マンション相場価格に関する調査(2023年下期)

3月1日、株式会社東京カンテイより、 2023年下半期の中古マン... more »

2023年の全国新築分譲マンション市場動向

㈱不動産経済研究所より発表された、2023年の首都圏新築分譲... more »

2023年オフィス市況推移

オフィス市況に関わるデータを毎月公表している不動産会社3... more »

2023年東京23区オフィスニーズに関する調査

12月14日、森ビル株式会社より「2023年 東京23区オフィスニー... more »

お知らせ
2023年12月28日

年末年始休業日のお知らせ

2023年08月10日

夏季休暇のお知らせ

2022年12月21日

年末年始休業日のお知らせ

2022年08月10日

夏季休暇のお知らせ

2022年04月28日

GW期間の休業について

RSS購読

地価下落幅が縮小 – 基準地価格より

相談カテゴリ: 地価関連

豊島区の動向・・・住宅地は底打ち

図は2000年以降の豊島区内の基準地価格の推移を表したものです。

住宅地では505千円/㎡から下落傾向が続いていましたが、2004年の432千円/㎡を底に2005年には433千円/㎡とわずかながらも上昇に転じました。

8ポイントある基準のうち2ポイントで前年よりも価格が上昇し、残る6ポイントすべてが前年と同価格となっています。
一方、商業地は評価地点が前年の14地点から13地点に数が減りました。

その中で価格が上昇したのが2地点、反対に下落したのが7地点、残る4地点が前年と同価格いう内訳です。

上昇に転じた場所は、都内有数のターミナルである池袋駅の東口駅前と西口駅前になります。

この結果から、区内で回復しているのは繁華性の高い地域に限定されていることがうかがえます。

収益力への比重が高まる

思い返せば、バブル期までは含み益を抱えた不動産は富の象徴でした。

ところが経済情勢が一転すると、無用の長物とばかりに悪者扱いされるようになったのです。

この時期に企業財務のスリム化を促した一番手が、現在は休止中の地価税です。企業に対して遊休地という遊休地すべての処分を迫るものでしたが、企業にコスト低減のため不動産を見直す機会を提供するシグナルとなったのも事実です。

その後、不動産鑑定にDCF法やデューディリジェンスという考え方が採り入れられました。

厳密に土地の収益力を求めることで、遊休地という名のもとに一括りにされていた土地も、「誰がどのように使用すると一番効率的なのか」という点が明確にされることで、資産としての輝きを取り戻し始めました。

現在不動産市場の牽引約役を努めているのはREITです。株式の場合、企業の収益力以外に市場が売買のどちらに動くかという思惑が働きます。

REITの場合は不動産の収益力(主に賃料収入)をベースに評価されますので、テナントの構成に大きな変動が無ければ、安定的な利益が望めます。
バブル期の投機的な動きとは一線を画したことで、REITは不動産市場に人を呼び戻す働きをしています。

更新日:2010年9月14日

相談カテゴリ:
地価関連
相談キーワード:

その他、不動産に関する事なら何でもご相談下さい!

ご相談・お見積もり・来店のご予約など 03-5960-0845 E-メールでのお問い合わせはこちら

有限会社つかさ不動産鑑定事務所

〒171-0014
豊島区池袋4-24-3 武川ビル1階
営業時間:10:00~19:00
定休日:日曜日、祭日、隔週土曜日
不動産鑑定士とは
不動産鑑定士 佐藤麗司朗

個人や企業を対象に、不動産の有効活用、開発計画の策定などの総合的なアドバイスを行っています。
不動産鑑定士とは »

業務実績を見る

相談カテゴリ
相談キーワード