不動産価格指数(2025年1月)
相談カテゴリ: トピックス
4月30日、国土交通省から2025年1月の不動産価格指数が公表されました。
当該指数は2010年の平均を100として算出されたものです。
全国の住宅総合指数(季節調整値)は141.3、前月比±0.0%、前年比+2.8%となりました。
物件種別では、
住宅地:115.3(前月比△1.8%)
戸建住宅:116.3(前月比△1.6%)
マンション:210.7(前月比+1.5%)
となっています。
住宅総合指数を地域別にみると、
南関東圏:153.3(前月比△0.7%)
名古屋圏:120.8(前月比+1.7%)
京阪神圏:151.5(前月比+3.8%)
となり、南関東圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)は前月から減少しています。
2024年第4四半期の商業用不動産の不動産価格指数についても発表されており、
全国の商業用不動産総合指数(季節調整値)は144.3、前期比+0.4%の増加となりました。
物件種別では、
店舗:156.8(前期比△3.2%)
オフィス:180.4(前期比+1.0%)
倉庫:143.9(前期比+15.6%)
工場:127.8(前期比△2.8%)
となり、用途でバラつきがでています。
更新日:2025年7月2日
- 相談カテゴリ:
- トピックス